ちょっと言わせてくれ

思ったことを思ったように。思っていないこともまるで思っているかのように。

鬼から電話について書いたら反応が凄い件

まぁ多少ビックリした。でもいろんな人に見て貰えて良かった。

明日追記記事書こうと思ったけど、明日忙しいのを思い出して連投です。

何より良かったのは、良かれ悪かれ意見が見れたこと。
たくさんに人に見てもらうと大体こうなるんだが、

全面的に賛成派

・概ね賛成だが、書き方を問題視した派

・何とも言えない派

・多少の理解は示すが、書き方には難色を示した派

・全否定派

・俯瞰して上から目線で私を中傷して楽しむインテリ風アホ派

・謎のなまはげ擁護一派

 

否定派の半分は私の口調ですね。肯定派でも口調は容認できないってね。
わかります。半分は確信犯ですから。まぁホントに怒って書いてるのもあるけど、あのくらい書けば反応も出るだろうと思ってね。まぁ若干の釣り要素は勘弁戴きたい。
そこにしか喰らいついてない人もいたけど。
イケハヤとか山本一郎の炎上マーケも結構簡単だなーとか思ったり。

 

いや、でもなまはげ擁護一派何なのw

なまはげなまはげうるせぇよ。そしてオレ全国なまはげ連合会を敵に回したくねぇよ。笑(そんなのあるか知らないけど)

あの後なまはげについて調べたけど、「子供の躾のために行われる伝統行事」的なことは書かれてません。ソースプリーズ。それも一部ではあるようですが、繁栄を願う伝統的な文化でしょ?あとなまはげの存在を想像させて躾に使うのは別に良いよ。「なまはげ否定」ではない。ミスリードしないでくださいね。

アプリの過剰使用は「想像させて」ではない。「見せて聞かせる」物理攻撃だ。
なまはげは自宅に来るだろとか寝ぼけたこと言う人もおられるようですが、子供がなくたび毎回呼べんのかよと。あれはお祭りの時に「来るぞ来るぞ~」だろ。
常時いつでも臨戦態勢かつ不意打ちで鬼を手軽に呼んでしまう親の軽薄さを問題視してるまでです。

 

「親辞めろ」これは謝ります。確かにこれは言い過ぎた。

 

しつけ上、恐怖を与えるのが良い悪いって話じゃないんだ。
もう一回読んできてくれ。頼む。

 

「子どもが震えるほど怖がってる」って事例で話してる。
うちの子震えてねーし。て方はこの記事の対象者じゃありません。震えるほど怖がる子供に対して、笑ってんじゃねーよと。気楽に使ってんじゃねーよと。

 

私も大人になって度を超えて恐怖する映像を見た(見せられた)ことがある。

首切りのやつ。

 

あれは今でもトラウマだ。思わず目を伏せて最後まで見ていない。音は聞こえていた。動画が消えた後も私はしばらく震えていたと思う。

子どもが震えるほどの恐怖は、それに匹敵するかも知れないと考えたことがありますか?あのアプリは音が凄い。目を伏せても音からは逃げられない。そんなものを手軽に再生できるんですよ。今すぐとても簡単に。

そして効果がテキメンだから、また上手くいかない時はすぐに頼りたくなってしまう。人間は弱いし、はじめはあった罪悪感も繰り返せば慣れていくから。

「子供のためを思って」使ってます?「自分が楽だから」使ってます?


親も人だし完璧じゃないのは分かっている。追い詰め過ぎちゃいけないのは分かってるけど、そうじゃなくて使ってる人もいっぱいいるんじゃないの?

そのアプリ使わなきゃ子供を殺してしまいそうな人は、使ってください。それに関しては一転して擁護に回りますよ。

 

>地獄絵本否定ですか?

そういう短絡的な話ではありません。アプリを使っていつでも極度の恐怖を目の前に取り出せる手軽さを懸念しています。
今回のアプリの件をその本で言えば、言うことを聞かない子供に対して、毎回地獄絵本の血だらけでバラバラに引き裂かれたカットを見せて躾をする親を否定していると思ってください。

一度使って、その後は抑止力として想像させるだけくらいなら、これほど批判しません。

 

良いコメントがあったんですが、

まあ。このアプリを二回目使う親はくるくるぱーなのは間違いないだろう。知り合いのカーちゃんが一回使って二回目から使わなくなった話を聞いて、愛が深い人だと改めて思ったし。

これ。これです。これ。
これをきっかけに親も「ちょっと悪いことしたな」思えばいいんです。

 

「子供が言うことを聞かないから使う」だと。

今日突然聞かなくなったわけじゃないでしょうが。積み重なってそういう風に育ってきたんでしょう。そのワンパクさを良かれと思いほのぼのと放置してきたんでしょう。
その結果、ご飯を食べないとか。夜寝ないとか。それを親が「コラ!」と言って制御できない状態にしてしまってるのは親の責です。

それができなかったのを棚に上げて「極度の恐怖」で帳尻合わせてんでしょ?
なんで子供が割り食わなきゃいけないんでしょうか。

あなたの子供は、割り食って当たり前なくらい、どうしようもないバカガキなんでしょうか。

そのアプリに慣れて効かなくなった時に、まだ子供が言うことを聞かなかったらどうするんですか?もっと怖いアプリを探すんですか?今度はちゃんと躾ますか?
今それができてないのに、その時にそれができるんですか?

 

この記事を読んで全員を賛同させようなんて思ってないです。ただ、一部の人でも良いから、「自分の力でもう少しやってみよう」と思ってもらえればそれで良い。

子育てって大変なんですよ。大変。
だから頑張れ!って言いたいけど、簡単に頑張れなんて言っちゃいけない世の中になってますよね。なんて窮屈なんだろう。いつから『頑張れ!って書いていいのかな?』とか悩まなきゃいけない時代になったんだろう。

このアプリや恐怖による躾の否定ではありません。それをうまく使いこなせず、短絡的に何度も面白がって使う親の躾方法の否定です。

口調が悪いのは半分が怒りであと半分は優しさです。